
代表 三井あゆみ
Ayumi Mii
【略歴】10代のとき偶然見に行った社交ダンスの競技会の世界に魅了され、プロのラテン競技選手を目指すも挫折を味わう。その後、未経験からPCテクニカルサポートのコールセンターに勤務。「教える・伝える」経験と、「知らないことを知る」に変える仕事のやりがいを知る。「個人に伝える」から「大人数に伝える」方法に興味を持ち、企業向け研修会社に転職。提案 営業や研修実施、講師の業務に携わる。
結婚・出産を経て2014年からフリーの講師で独立。キャリアコンサルタントとして就労支援やセミナーにも多く携わる。
「人生の転機(就職、転職、離婚など)の後の人生をより良いものにするために。光(LUX)のあたるものになるように」をモットーに、仲間や専門家と協力・協働して多面的な支援を展開できるよう活動中。
自身が幼い子供を抱えての離婚を経験したことから、キャリア相談に来るシングルマザーや離婚を視野に入れている女性が、現状や悩みを上手く伝えられないことや、今だけの視点で仕事探しで将来苦労しやすい現実に気づく。そのような女性の置かれている環境や背景、気持ちを理解したうえで、子どもも含めた短期的かつ中長期的な視点を持ったキャリア支援の必要性を感じLUXを立ち上げる。
女性がライフイベントやライフステージの変化でキャリアを中断されない、自立できる社会を作りたいという想いから、今後はさらに個人向の支援、企業に向けた女性活躍推進やストレスマネジメント、両立支援などのセミナーに注力していく。
【資格・認定など】
国家資格キャリアコンサルタント
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントコンサルタント
一般社団法人SNSエキスパート協会SNSリスクマネジメント検定
メンタルヘルスマネジメントⅢ種、秘書検定他
【実績】
-
企業向け研修
病院、学校、IT系、接客・サービス系、保険系、通信系などで新入社員研修、フォローアップ、ビジネスマナー、プレゼンテーション、ロジカルシンキング、コミュニケーション、初級管理者向け研修、ストレスマネジメント、キャリアデザインなどを担当 -
行政向け研修・セミナー
女性の就労支援PC講習、キャリアデザイン、アンガーマネジメント、アクティブシニア向け講座などを担当 -
中学・高校・大学生向け講義
面接指導、作文、ビジネスマナー、社会人基礎力、就職への心構え、キャリア講義、ストレスマネジメント、SNSリテラシーなど。関東から東海地方の中学・高校・大学、100回以上講義・指導を行う
【女性向け・その他就労支援実績】
-
2020年~
「LUX」設立。離婚を決意した女性のライフキャリア支援を開始
行政女性の仕事相談窓口・ひとり親相談窓口の非常勤を担当
神奈川労働局地域若年者連携事業にて新入社員研修、フォローアップ、初級管理職向け研修を担を担当 -
2021年~
神奈川労働局主催 若者グループミーティングのファシリテーターを担当
厚生労働省主催 氷河期世代就労支援セミナー講師(面接指導、書類作成、自己理解・職業理解、ビジネスマナー、ストレスマネジメント、 アサーション、プレゼンテーション、キャリアプラン)を担当 -
2022年~
令和4年度就職・キャリアガイダンス講師を担当
東京都福祉保健局主催ひとり親家庭等在宅就業推進事業キャリアカウンセラー担当
東京都福祉保健局主催ひとり親家庭等在宅就業推進事業2キャリアカウンセラー統括を担当
東京都ひとり親支援センターはあと「ひとり親向けの就活セミナー」登壇
埼玉県男女共同参画推進センターWithYouさいたま「シングルマザーのおしごとと家事・育児の両立-キャリアプランを立てる-」登壇
ひとり親向け「マナー美人になろう」セミナー登壇 など -
2023年~
令和5年度就職・キャリアガイダンス講師を担当
東京都福祉保健局主催ひとり親家庭等在宅就業推進事業キャリアカウンセラー担当
東京都福祉保健局主催ひとり親家庭等在宅就業推進事業2キャリアカウンセラー統括を担当東京都ひとり親支援センターはあと「ひとり親向けの就活セミナー」登壇
ひとり親向け「応募書類の書き方」セミナー登壇 など